出ないときシリカ☆
みきです♪
ホメオパシーのレメディー☆シリカを使って、
足底に刺さったガラス片が自然に出てきたことをお伝えしたら、
みなさんの体験談を伺う事ができました。
シリカが入っていないホメオパシーの基本キットもあるので、
使ったことがない方もいらっしゃるかもしれませんね(^-^)
とげが刺さったときのほかに、次のような体験談が集まりました。
———————-
・とげ、人工的に埋めたもの、膿の排出に役立つね。
・シリカで歯の詰め物ずいぶん外れたな……(^^;
・ひどい便秘の解消も手伝ってくれるよ(^-^)
・目に入ったゴミにも使えたよ
・ガラス片が足底に刺さり、シリカを使用。
翌日、なんともなかったの。
・水泳のあと、耳から水が抜けない時にも使えたよ。
———————-
こうしてみると、シリカが使える「出ない」場面、なかなか多いですね。
歯の詰め物やプロテーゼ、ペースメーカーなど、
人工的に埋めたものが外れるリスクがあることをおさえた上で、
とげ、異物、便秘にお困りになることが多い方は、買い足していただいてもいいレメディーかなと思います(^-^)
手術が必要な状況、命に関わる状況は迷わず病院へ。
救急を利用するほどじゃない夜間のトラブルなどにお役立て下さい。
[関連記事]
とげが刺さったらシリカ☆
めいの日記
甘いもの食べ過ぎで炎症と、夫にシリカ
セラピストみゅうママのnatural life?&handmade日記♪
刺がささったり、ぎっくり腰になったり
akoのブログ
うちは、旦那のものもらいに使いました~
何日も大きく腫れていたのに、
シリカ飲んで数時間で、
白い膿のかたまりみたいなのが、
ぶつっと出てきたそうです。
http://ameblo.jp/meino-ie/entry-11468903474.html
耳から水が出る、が初耳でした。
子供がそれをブツブツ嫌がるから、覚えておきます。
うちは、旦那のものもらいに使いました~
何日も大きく腫れていたのに、
シリカ飲んで数時間で、
白い膿のかたまりみたいなのが、
ぶつっと出てきたそうで、
ちょっと感動してましたね(笑)
あの時は、その麦粒腫の形状から
シリカでゴロっと出しましたが、
普通、ものもらいの場合には、
他のレメディで対応する事が多いのは、
もちろん知ってますです(^^;;
http://ameblo.jp/meino-ie/entry-11468903474.html?
こうやってみると 結構、出ないときって有るのね。
はの詰め物はシリカでも取れるし、なぜかレメディーをとってると取れることが多いよね。異物って体が判断するのかしら。
めいちゃん、耳の水12Xがいいそうですよ。
お持ちでしたら試してみてください。
Akkoさん、ありがとうございます♪
シリカは30Cと12Xで在庫してまする(o^^o)
私は水泳習ってたので、慣れっこなんだけど、
キキはアレがすごくキライみたいです。
使うのが楽しみ!
体験談ありがとうございます。
溜まった膿の排出にシリカですね。
急性場面でのシリカは、ドラマチックな体験談を多く聞きますね♪
本当ねー 色々あるねー
「出ないとき」に、シリカ変わるレメディーが難しいもんね。
歯の詰め物を外したい方もいらっしゃるかと思うんだけど、
その場合は「急性」場面「ではない」ので、思い通りにはきっといかないね。
詰め物が取れた談は、狙わずして外れちゃったって感じだもんね(´Д`)
12Xのシリカはお肌にもいいしね♪
体験談ありがとうございます。
膿が出る瞬間、びっくりされたでしょうね(^-^)
排膿にシリカですね!