不調のサインに先手を打つ☆持病があってもあきらめない!

これが

こうなると、

これが

こうなる

……みきです♪

流れ、波に乗って動く仕組みを作ってきたので、
体調・症状の割には
元気に見ていただけることが多いのですが、
実は、今もあんまり丈夫じゃありません。

それをお伝えすると
お目にかかったみなさま大変驚かれますが、
実態はこんな感じ↑↑↑

2枚目の、書類の積まれた写真は、
先月、週に3日外出したときのもの。

こうなると、
収納が整う以前はたいてい、

・ソファーの背もたれには羽織りものがかかり、
・シンクにはマグカップ、
・洗濯物もたためてなくて、
「ピンチハンガーにかかってるものから着てほしいなー
(着てくれないと困るー、たためないからーーーーー)」と
家族にリクエスト。

黙ってカバーしてくれる夫と、
積極的に手伝いをしてくれる息子のそばで
当人はというと、
ほぼ一日中横たわっています(-“-)

この頃は、
キッチン、リビング、クローゼットの美的収納が
かなり進んでいましたので、
乱れはこのカウンターだけ。

ほぼ横になって数日休んだのちに、
1枚目の写真まで復帰できました。

週に3日の外出は、
まだ早かったんだな……。

書類の美的収納は
まだまだ見直しの余地ありね……。

カウンターの上の書類が、
動きすぎ、やりすぎ、伸びしろを教えてくれます。



体調が崩れる前には、こんな風に
暮らしが乱れることがあります。

私の場合は、
カウンターの上に書類が一枚でもたまるようなら
=そのたった一枚の処理が億劫だと感じるようになっているなら
お疲れサイン☆

放っておくと長く寝込むようになるので、
このタイミングで休んだり、
休まないまでも、作業ペースを落とすようにしています。

散らかりや、
食事内容、
連絡ミスや予定の勘違いなど
人によりパターンが異なると思いますが、

心身の余裕のなさを知らせる小さなサイン、
大きく崩れる前の
ご自身のパターンを見つけ、
早めに調整されることも、
心地よい心と体のために有効な手立て。

ぜひ、ご自身のパターンを見つけて、
休むタイミング、
ペースを落とすタイミングを
計ってみてくださいね。
春の土用に入りましたしね。

ブログをご覧いただき、

>今のように華麗に脱皮

と見てくださる方もいらっしゃるようなので
紫園さん ありがとうございます☆(笑)

ちょっと信じられないくらい弱い体でも
やりたいことを続けられている秘密を明かしてみました。

症状があるからって、
やりたいこと、あきらめないでいきましょう☆



また。

パターン?
そんなのある? という方も
いらっしゃいますでしょうか。

お元気な方は、
もちろん、そんな感じだと思いますが、

「毎年この時期は~」
「疲れると~」
「寒くなると~」など

繰り返すご不調がおありの方の場合は、
症状のきっかけとなるものだけでなく、
暮らしの乱れ方にも
パターンをお持ちのことが多いようです。

突然体調が悪くなる、
でも前兆は見つからないけどなという場合、
気付かれていなかったり、
観察されていないだけなのかもしれません。

それでしたら、もう一つ。
レメディー、ヒットできていますか?

セルフケアで
レメディーがヒットできないというお話を伺いますと、
観察がうまくいっていないために
合うレメディーが選べていないことがほとんどなんです。

最後に、もう一つ。
健康相談、順調に進まれていますか?

レメディーを探すホメオパスを
上手く動かすにも、
観察がとっても重要なんです
(もちろん、観察が苦手なお客様は
その点も含めてサポートさせていただくのですが)。

ホメオパスを上手く働かせることができると、
健康相談のプロセスはスムーズになり、
症状は早く消えて、体も早く楽になり、
卒業が早まりますから、お財布に優しいんですよね。

「あれ? 私、レメディーヒットできてないかも」
「ホメオパスとのコミュニケーションって難しいと思ってた」
「観察ってどういうこと?」

むむっ?って感じられた疑問を解決してまいります。
もしよろしかったらお越しくださいね。
4/29(金祝)ほめゼミ☆ヒットの秘訣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です