床置きが全て収まり、除けて歩かずに済む。タンスが自分史上最高にスッキリ☆15分から始める初めての美的収納
「15分から始める☆初めての美的収納」に
ご参加くださったお客様から
嬉しいご感想をいただきました。
ご承諾を得て、紹介させていただきます。
Kさま
————————————
今日は待ちに待った王子の延長保育の日だったからやっと寝室のタンスに取りかかれました〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
写メだと分かりづらいと思うんだけど自分史上最高にスッキリ出来てホッとしたよ〜❤︎
草間先生の本で自分が使いやすいやり方でいいんだなって思ったから日々の動線を考えながら出来たよ〜♪
草間先生の本で自分が使いやすいやり方でいいんだなって思ったから日々の動線を考えながら出来たよ〜♪
実は先月からスポーツクラブに行く頻度を減らして美的収納に費やしてるんだけど、不思議とスポーツクラブに行くより体重が減ったの笑
ちなみに写メ超分かりづらいのに補足しそびれたんだけど、左がビフォアーで右がアフターっす(^^;;
ぱっと見ると左がスッキリ見えるんだけど実は中身がごちゃごちゃでして、、、アフターでタンスに収めるべきカバン系もしまったから物は減ってないんだけど、床の直置きが全て収まったから久しぶりに寝室の床発掘〜〜^^;
それと草間先生のカバンの中身を全部出すって言うやり方があたしにもビンゴー❤︎
中身を出すトレイを置くスペースも今日、確保できたからますますストレスフリーだよ〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
中身を出すトレイを置くスペースも今日、確保できたからますますストレスフリーだよ〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
タンスの総量はむしろ増えたくらいなんだけど、実は結構捨てたの、、、という事はいかに床の直置きが多かったか(^^;;久しぶりに寝室で何かを除けて歩かないって言うのを体感したよ〜^^;
今までは、いっつも何か落ち着かなかった
まだまだ手をつけてないところもあるんだけど、一番肝心なイライラの素、目につくリビングやキッチンのストレスが軽減されたからホントに救われたよ〜❤︎
————————————
ご参加いただいた講座はこちらです。
⇒15分から始める☆初めての美的収納
ティアラ
日本ホメオパシーセンター渋谷笹塚交差点
https://tia-ra.jp