扉を開けると、白とガラスの透明感とポットのシルバーの色合いが美しく、維持したくなります☆美的収納ベーシックオンライン講座

体・心・暮らし・生き方を、ワンストップで「楽」に導く自然療法家
ティアラ 日本ホメオパシーセンター渋谷笹塚交差点
ホメオパス / 心理透知家 / 美的収納プランナーの佐々木美紀です♪

美的収納ベーシックオンライン講座をご利用下さったお客様から、
嬉しいご感想をいただきました。
ご承諾を得て、紹介させていただきます。

Cさま
————————————

 

●After

 

●Progress7

●Progress6


●Progress5

●Progress4

●Progress3

●Progress2

●Progress1

●Before

 

扉をみたら9Vの乾電池を入れると、揺れが来ると扉が閉まるような器具がついていました、、、すっかり忘れてました! 

 ↓↓↓

かごは、コーヒーサーバとドリッパーで、取り出しづらいので、ピンクの箱蓋よりこちらに変えてみました。
図面また明日upします。

 ↓↓↓

琺瑯とガラスボトルが同じ棚ですが、ボトル立ててみました。何となく怖いです。高い位置にあるので、取り出し時に誤ると、キッチンの石の台上に落ち、割れるので( 😭)
見た目はこちらがスッキリですが…

 ↓↓↓

ポット!使用中なのですっかり忘れてました。
となると、美紀さんのアドバイスの麦茶ボトル立てた奥に配置ということになるかもです。
ありがとうございます!

 ↓↓↓

ポットを麦茶ボトルと同じ棚に置きました。 琺瑯容器は立てないと置けなかったです。ガラスやプラの容器の奥に置いてみましたが無理でした。

 ↓↓↓

保存容器の蓋を外し、入れ子にすると今度は、けっこう蓋がかさばり、琺瑯容器も入らず、こちらのように配置しました。
入れ子より、蓋がしてあるほうがさっと取り出しやく気に入っています。
ご指示のように並べ方を変更し、琺瑯容器は、下段の奥に。

 ↓↓↓

Miki Sasaki さん、ありがとうございました😊
麦茶ポットも、魔法瓶も定位置が無かったので、洗って拭いた後に、キッチンボードに置かず、しまえるのが嬉しいです。
保存容器も、こちらにあるだけで、なんら不便は無く、逆にスムーズです。
扉を開けると、白とガラスの透明感とポットのシルバーの色合いが美しく、維持したくなります。

 

 

ご利用いただいたサービスはこちらです。
美的収納ベーシックオンライン講座

ティアラ
日本ホメオパシーセンター渋谷笹塚交差点
https://tia-ra.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です