安心安全なセルフケアのために☆【ご紹介】打撲や捻挫などの時は、迷わず病院へ☆akoのブログ
みきです♪
昨日の記事
⇒安全安心なホメオパシーセルフケアのために☆ へ
沢山のコメントやメッセージを
ありがとうございました。
今日は
安心安全なセルフケアのために
ご自身に合う目安もっていらっしゃる
ベテランユーザーさんを
ご紹介させていただきますね。
------------------------------—-
「akoのブログ」
akoさん
・特に男の子のママは 日頃から
評判(腕)のいい整形外科や接骨院のリサーチを
・休診日もリサーチ
・土日の診療をしている所や通いやすい病院を
・最低2つ!
・近所のママ友からの情報が一番!
手帳や携帯に電話番号や住所を登録
・最初はレントゲンを撮ってくれる整形外科がいい
・その後 長期に通うなら
接骨院は 車で送迎もしてくれる所もある
・異常がありませんと言われても
子どもが 痛みを異常に訴えるなら再診を
・再診は違う病院へ
・ママが身につけた自然療法の力が 発揮されるのは
病院に行くまでの時間(ケガをしてから翌朝まで) や
正式な診断が分かってからの お手当て
------------------------------—-
す、素晴らしいまとめ!
素晴らしいバランス感覚!(ノД`)・゜・。
ホメオパス視点で
この目安を考えると、
ハーネマンが、
著書「医術のオルガノン」で
同種の法則を使わない場合について言及している
・手術が必要なとき
に分類されます。
ハーネマンのいう目安を広くとらえると
ちゃんと合っているんです。
akoさんの場合は、
ご自身で様々に学ばれて
ご経験もあって
出されていらっしゃる目安なんですね、
すごいです。
テーマ「代替医療への道」などを中心に
他の記事も読んでいただくと
お分かりになるかと思いますが、
akoさんは、
ホメオパシーだけでなく、
アロマ、
フラワーエッセンス、
状況により漢方や一般的な医学を
選び分けられていて、
その判断がご自身でできるようになるまでに、
複数の分野を、
複数の先生について
学んでこられています。
知って、
試して、
実感されて、
このようなまとめができるほどの
視点を育ててこられたのでしょう。
akoさんご自身で
わかること、
出来ることをベースに、
お住まいのエリアの医療事情も加味して、
安心安全を大切にされた目安。
お住まいのエリア、
わかること、
できることといった
基準が異なると、
akoさんとは同じ目安とはならないかと
思いますが、
ホメオパシーをセルフケアに用いる際は、
こうした目安づくりも意識しながら、
様々な健康情報に触れていってくださいね。
目の付け所の参考になるブログです☆
⇒akoのブログ