症状が軽いとき、何を見てどう選んでいるのか☆ホメオパスの仕事

みきです♪
つらい症状が治まってからが本番☆ホメオパスの仕事 の続きです。

「ハウスダストをきっかけに悪化した痒みと発疹」に、
ホメオパシー健康相談をご利用くださった
めいさんの記事から、
再び、写真で経過を振り返ってみましょう(photo by めいちゃん)。

セルフケアをされていた、4/19のご様子

健康相談選択レメディーが揃うまで、
お手持ちのティシューソルトから始めていただき、
健康相談選択レメディーが始まる「前日」、8/25のご様子

あれ? (さあみなさんご一緒に♪

「こんなに症状消えてるのに、まだレメディー必要なのーーー???」

 ・
 ・
 ・

はい☆ ここからがホメオパシーの本番です」
再発までの期間を伸ばしたい方は、ぜひ、レメディーをお試しください♪

どういうことかというとね。
「セルフケアセッション」と、
「ホメオパシー健康相談」では、
レメディーの選択視点が違うのです。

次の写真をご覧ください。

セルフケアセッションのレメディーを、
キットから使っていただきつつ、
その他のお手当てをされていた
ご相談前日、8/21のご様子

健康相談選択レメディーが揃うまで、
お手持ちのティシューソルトから始めていただいた直後、
8/23のご様子

この二つの写真はどちらも、
私が選んだレメディーを使っていただいた直後
の写真ですが、
レメディー使用後の改善度合に違いがあることを
ご覧いただけるかと思います。

この違いこそ、今日の本題。
レメディーの選択視点によるものです。

【レメディーの選択視点】

セルフケアセッション」では、
   症状をよく観察し、
   それに類似した症状を生み出すレメディーを探します。

健康相談」では、症状に似たものに加え

   症状の由来に似たもの
   状況に似たもの
   お気持ちに似たもの
   影響を受けやすいものに似たもの
   敏感さと似たもの
   エネルギーの強さと似たもの
   ご家族さまに共通した疾患傾向に似たもの

   などなど……たくさんの視点で検討し、
   それらとよく似た症状を生み出すレメディーをお探しします。

【このケースでは】

   症状に似たもの
   状況に似たもの
   ご家族さまに共通した疾患傾向に似たもの
   選んだレメディーへの適度な反応を応援するもの
   細胞から回復を応援するもの

を選びました。そのため、写真でご覧いただいた通り、症状が軽くなっていたとしても、

   状況に似たもの
   ご家族さまに共通した疾患傾向に似たもの

を使っていただくことで、
ハウスダスト環境にいても、
 皮膚の痒みや発疹が再発しにくくなる

状況を目指しています。

【よくなるってどういうことをいうんだろう】

つらい症状が何かの理由で一時消えても、
条件が揃うと再発するというのであれば、
その状況、
「改善した」って言えるかな?

「ハウスダスト状況でも症状は出ない」
いつかもしもそんな時が来たら、
選択レメディーはまあまあ良かったと言えるかもしれませんね(´▽`)

穏やかに症状が軽減し、
再発までの期間が伸びてゆく。

これが私が、
数ある療法から「ホメオパシーを選んだ理由」です。
再発までの期間を伸ばしたい方に
ホメオパシー健康相談をお勧めします☆

[関連記事]

アトピーがひどい時の応急処置
アトピー肌その後=写真追加=
つらい症状が治まってからが本番☆ホメオパスの仕事
いろいろな似たもの☆ホメオパスの仕事2
「じっくり選ぶのはなぜ?」――自然療法の選び方☆3

症状が軽いとき、何を見てどう選んでいるのか☆ホメオパスの仕事” に対して2件のコメントがあります。

  1. めい より:

    症状の繰り返し期間が長くなり…最終的には再発しない療法を探してみて、ホメオパシーを選んでます。
    薬効があるもので、一時的に症状を抑える、というのを、一生続けるのではなく。
    あと皮膚だけみるんじゃなくて、やはりその背景を診る必要がどうしてもあるかなぁって…
    薬害だけじゃないですしね。
    家族や先祖の疾患傾向はもちろん、普段の家庭でのことや、食事、学校で息子が感じてるようなこと含めての、全て。
    沢山相談会でお話したその中で、
    どこをみるか。
    という視点の大切さがあるんですね。
    前にほめゼミで症状観察のポイントを習いましたので、それを参考に私も日記にメモします( ´ ▽ ` )ノ

  2. めいちゃん♪ 写真と経過の報告ありがとうございました。
    使った直後、症状は消えるけど、次のきっかけで再発、
    その時には最初ほどはよくならない。
    何を試してもそんな感じで、色々試す生活をしてたけど、
    打ち止めできたのは、とらこ先生がホメオパシーを
    手に取りやすくしてくださったからだなーと。
    ホメオパシーがなかったら今でも多分寝たきりだった(^-^)
    先生方ほどまだ出来ないけど、一つ一つの経験から
    しっかり学んで積み重ねて行きたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です