ニュートラルを作り続ける☆わくわくで上手くいかないとき

わくわくすることを選ぶという価値観が浸透した反面、
その基準では動けない、
上手く行かないというお話を伺う機会も増えました。

そんなときは、
ご自身のニュートラルを作り続けてみてください。

みきです♪

どんなときに
心が穏やかだと感じますか

静かな心地よさは
何によって生まれていますか

そのきっかけを見つけ、
必要な時には
刺激として助けを借りて、
まず、ニュートラルを作る。

するとあら不思議☆
静かな想いが
湧き出すかも知れません。

私が使うのは、
某男性アイドルさんの「歌声」。

彼の声が一番
私の「核」に響くので
ちょっとバランス悪いなっていう日も
すぐニュートラルな状態に調整されてしまいます。

刺激はどんなものでもいいです。

見えるものでも、
見えないものでも。

写真でも動画でもイラストでも、
声でも歌でも演奏でも、
文字や言葉、小説でも、
服や布の肌触りだって、
香水や精油、ハーブの香りだって、
記憶だって、
夢や妄想だって。

場所や人など、
移動や手助けの必要ないもの、
その場で用意できるものが便利ですね。

なんでもいいです。
でも、
あなたの「核」に響くものを。

わくわくで上手くいかない方は、
乱暴に表現すると
「心の内側が豊か」なタイプ。

そうしたみなさんは
何かに
興奮させられたときよりも、

穏やかで静かで
心地よいときに
よいパフォーマンスをされてこられたことと思います。

そうしたタイプの方の「核」に
何かが響いたとき
形容詞は「わくわく」にはならないの。

もっと
静かで
穏やかな
美しい何かが生じるはずです。

だから、
「選ばさせよう」と
乱暴に、簡単に、
単純化された通説に巻き込まれないで!

それは、
合う人が限られる方法、
自然法則の一部だけを切り出したものだから。

全員が
合う方法ではないんです。

ご自身がお持ちの、固有の
刺激と
反応パターンを上手に使って
ニュートラルを作り続けていきましょう。

豊かな内的感覚を
行動のエネルギーにつなげやすくなりますよ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です